NTTコミュニケーションズ株式会社(以下 NTT Com)は、福岡市が公募した「教育データ連携基盤プロトタイプ試行検証及び要件定義(調達支援)に係る業務委託」(以下、本業務)を2023年6月22日に受託しました。
福岡市がめざす姿である「自ら問題を発見し、学習を調整しながら学ぶ子ども」の実現に向け、児童生徒に関する様々なデータを連携する基盤を構築し、データを有効に活用していく環境を整備していきます。
1. 背景
福岡市ではデータ駆動型教育への転換に向け、校務系システムや学習系クラウドサービス、福岡市教育委員会による各種調査結果等のデータを集約・可視化し、個別最適な学びと客観的な根拠に基づく教育施策の立案等及び「教育データ連携基盤」の構築を推進するため、本業務を公募しています。
一方、NTT Comは公教育において、「学習eポータル(※1)」としてNo.1シェア(※2)を獲得している「まなびポケット」の提供および、「統合型校務支援システム(※3)」へのシングルサインオンが可能になる「統合認証サービス」の展開など、多くの学校に先進的なサービスを提供し、児童生徒の一人ひとりが自分らしく学べる社会の実現を推進しています。
今回、NTT Comは、これまでに培った知見をもとに福岡市のめざす教育施策の立案に寄与するため、公募に応募し、受託に至りました。
2. 本業務の概要
本業務の概要は以下の通りです。
・校務系システムや学習系クラウドサービス、福岡市教育委員会による各種調査結果などから取得されるデータを活用する「教育データ連携基盤」のプロトタイプの開発、およびプロトタイプを利用した試行検証
・令和7年度に福岡市が調達を予定している「教育データ連携基盤」の設計開発に関する要件定義
3. 今後の展開
令和5年度~令和6年度において「教育データ連携基盤」のプロトタイプによる試行検証の業務を遂行し、具体的な教育データの活用イメージ及びシステムの構成イメージを固めていきます。
NTTドコモ、NTT Com、NTTコムウェアは、ドコモグループの法人事業を統合し、法人事業ブランド「ドコモビジネス」を展開しています。「モバイル・クラウドファースト」で社会・産業にイノベーションを起こし、すべての法人のお客さま・パートナーと「あなたと世界を変えていく。」に挑戦します。
https://www.nttdocomo.co.jp/biz/special/docomobusiness/
NTT Comは、事業ビジョン「Re-connect X(R)」にもとづき、お客さまやパートナーとの共創によって、With/Afterコロナにおける新たな価値を定義し、社会・産業を移動・固定融合サービスやソリューションで「つなぎなおし」、サステナブルな未来の実現に貢献していきます。
https://www.ntt.com/about-us/re-connectx.html
(※1):学習eポータルは、GIGAスクール構想で整備された一人一台環境と高速ネットワークを活かし、ソフトウェア間の相互運用性を確立してユーザーにとっての操作性を向上させるとともに、教育データをより良く活用するために構想された、日本の初等中等教育向けのデジタル学習環境のコンセプトのことです。
(※2):当社調べ
(※3):「統合型校務支援システム」とは「教務系(成績処理、出欠管理、時数管理など)・保健系(健康診断票、保健室来室管理など)、学籍系(指導要録など)、学校事務系など統合した機能を有している校務支援システム」を指し、成績処理だけでなく、グループウェアの活用による情報共有も含め、広く「校務」と呼ばれる業務全般を実施するために必要となる機能を実装したシステムです。
■関連リンク
・報道発表「まなびポケット」の申し込みID数が500万を突破~「保護者向け機能」利用者が昨年度比300%増加~」(2023年2月17日)
https://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2023/0217.html